伏見コントラダンスコミュニティー伏見コントラダンスコミュニティーのブログ
伏見コントラダンスコミュニティーのブログです。
コントラダンスの会の開催のお知らせ、
報告、その他雑記などを記します。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/06/19 高野のコントラダンスに参加しました。
集まった人数は、14人とやや少なめ、 ちょうどサッカーワールドカップのオランダ戦と時間的にも重なり、 そっち系のイベントに、みんな参加してたのかな? しかも、初参加の人が多くて、 半数はビギナーって感じでした。 そうなると、ダンスが途切れがちになったりして、 流れるような動作ができなくて、なかなかのれません。 本来であれば、経験者が20人くらい参加していて、 その中に、6人くらいビギナーがいても、 超スムーズに楽しく踊れるのになぁと残念です。 コントラダンスの持つ、とてつもない楽しさを、 まだまだ日本では、実現できてないのだなぁと思います。 初参加の人でも、十分楽しめるのですが、 コントラダンスの楽しさには段階があるようです。 僕の体験からいうと、 レベル1 初体験の楽しさ。 なんだかわからないけど、異文化に触れたという感覚。 レベル2 人と触れ合う楽しさ。 普段は、友達同士でも手を握ったりすることも無いのに、その場で初めて会った人(特に異性)と手を取り合って踊るなんて、超刺激的。 レベル3 ダンスが理解できてくる楽しさ。 なんだかわからないまま踊っていたのが、動きの全体像がつかめる段階になると、ダンス自体を楽しめるようになる。 で、僕はレベル3までいったとき、ちょっとコントラダンスに飽きを感じました。 しかし、地元伏見でも開催したいと考えてたので、足しげく通ったのです。 すると、まだまだ楽しめる要素があったのです。 レベル4 音楽を聞きながら、それに合わせて踊る楽しさ。 音楽を楽しめるようになります。 レベル5 相手をリードする楽しさ。 自分より経験の浅い人と踊るときに、自分のちょっとした誘導で相手がスムーズに踊ってくれると嬉しいです。 レベル6 さらに技を磨こう。 現在僕が楽しいと思っているのは、ここです。 コントラダンスは自分の位置さえ合っていれば、あとは自由なのです。決められた動作の中で、自分の判断で独自の動きを盛り込むことができます。 とまぁ、wishigrow視点の、2年半のコントラダンス経験から導きだした、 楽しさの段階論でした。 本場の人から言わせりゃ、ひよっこが何言うとんねんって感じですかね? コントラダンス以外にも、 セリアさんのブラジルのダンス。 ロマンのフランスの「スコティッシュワルツ」ってのもやりました。 サッカー観戦よりも盛り上がったはず。 だって、みんなが主体やからねー。 ★★★ お知らせ ★★★ 2010/6/25(金)1st…20:00~20:30 2st・・・21:30~22:00 うめあめライブ! オレンジハウスにて 2010/7/3(土)17:00~20:00 オトノリひろば(14)コープ桃山にて 2010/7/17(土)17:30~21:00 コントラダンスの夜 高野カトリック教会にて ★★★ 以上 ★★★ ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 伏見コントラダンスコミュニティー マネージャー wishigrow MAIL:contrafushimi@gmail.com ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ PR
デイビッド&ゆきえよりの案内を転記します。
~転記~ はい!今週末はコントラダンスです。 高野のほうであります。 ぜひ来てください。 今回は、このあいだ来てくれたブラジル人の明るいセリアさが、ブラジルのフォークダンスを持ってきてくれるそうです。いろいろな文化や人種が入り交ざったブラジルのフォークダンス、どんなものか楽しみです。 ばんちゃんと真理ちゃんの軽快な音色もお楽しみに! ***** コントラダンスの夜 ご案内 桃と水色の空のなか。おいしいご飯を持ち寄って 、みんなでコントラダンスの夜を楽しみませんか。 日時: 2010年6月19日 (土) 夜の6時から9時 (初心者講習は5時半から6時) 場所:カトリック高野教会 第一伝道館 持ち物: ・食器なしでつまめる、おいしい食べ物や飲みもの (できれば肉料理より野菜料理を。ゴミを出さないものだとありがたいです) 参加費:500円 ***** ホームページはこちら→contrakyoto.byethost9.com ゆきえ、でいびっどより This Saturday, in addition to the usual contras and conviviality, Celia will be teaching us some fun circle dances she has brought from Brazil. As one night expect from such a exotic place, there is more to these dances than meets the feets -- these are dances with a message! Please come enjoy another special evening of fun.... Saturday, June 19th Takano Catholic Church 5:30-9:00 PM finger food at 7:00 map and other info at contrakyoto.byethost9.com David and Yukie
伏見コントラダンスバンド、初の単独ライブ!
って書くと、本当に大げさ。 カフェで、ちょこっと演奏させてもらうだけなんですけどね。 そやけど、やるとなったらタイトルが欲しいよなぁ、と考えました。 今週末から梅雨入りしそうやし、 雨が降ってても、面倒くさがらずに来てもらえるようなタイトルがいいなぁ。 梅雨やから、プラムレインライブってどう? あるいは、プラムトレインライブ。走り出しそうやん。 でも、カタカナ使うとちょっと恥ずかしいし、 素直に「うめあめ」にしよーっと。 なんか、雨ザーザーでも、 空からうめえ梅味の飴がポロポロ降ってきそうな、 可愛い感じのライブにしよう。 『うめあめLIVE!』 出演:伏見コントラダンスバンド やる日:2010年6月25日 じかん:20:00~20:30(1すて) 21:30~22:00(2すて) ばしょ:ORANGE HOUSE (オレンジハウス) 近いえき:京阪深草駅・京都市営地下鉄くいな橋駅 ちず:http://mobile.its-mo.com/p1?125856776-488760993-1 大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) 参加費:無料(お店の飲食で使って下さい。) 内容:1すては、楽しいダンス曲がメイン。のれるとこまでのってください。 2すては、メンバーそれぞれが考えた、一芸披露的ショータイム。 たとえ、あめがふってたとしても、ふるってご来場ください。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 伏見コントラダンスコミュニティー マネージャー wishigrow MAIL:contrafushimi@gmail.com ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
2010/6/6 オトノリひろば13を開催しました。
今回は、いつもの土曜の夜と違い、日曜の午後に開催なので、 集客にかなり不安を抱いていたのですが、 結果的には、21人の方に集まっていただきました。 ありがたいです。 コントラダンス初体験の方が多かったのにもかかわらず、 みんなで楽しく踊れ、音楽にのった交流はもちろんのこと、 お菓子を食べながら、おしゃべりの交流もできました。 年齢層も様々で、いつもよりおしゃべりが弾んでいたように感じました。 実際、ダンスとダンスの間の小休止がいつもより長かったです。 こういう時、運営者側としては、判断が難しいところなんですよねぇ。 雑談による交流も盛んにやって欲しいし、かといってダンスにも誘導すべきやし、って。 理想をいえば、踊りたい人は踊って、しゃべりたい人はしゃべるってしたいのやけれど、 参加者が20人程度では、どっちかにしないとダンスが成立しないのです。 音楽の方は、伏見コントラダンスバンドの生演奏がすごく機能していて、 本来やりたい演奏もできるし、ダンスにも参加できるという状況でした。 CDの曲でも踊ったのですが、テンポが早くて、初心者にはしんどいし、 曲の終わるタイミングも早くて、まだ踊れるのになぁと残念になります。 やはり、生演奏のクオリティを更にあげるのが一番です。 で、今回思ったことは、 ティータイムの後片付けや、終了後の後片付けなど、 参加者のみんなが率先して、手伝ってくれるのです。 そういう光景は、どっちかっていうとサークルのようです。 だから、イベントを開催するというより、 サークルを運営するといった考えの方がうまくいくのかもなぁと、 ちょっと考えが揺れています。 でもとにかく、ホスト役の人がいて、 参加者のために、何かスペシャルなものを用意するということはやりたいと思いました。 ちなみに今回は、手作りケーキを用意しました。 次回は、7/3やから、七夕が近いし、笹と短冊を用意しようかなぁ。 ★★★ お知らせ ★★★ 6/19(土)18:00~21:00 コントラダンスの夜 高野カトリック教会にて 6/25(金)1st…20:00~20:30 2st・・・21:30~22:00 伏見コントラダンスバンド初の単独ライブ オレンジハウスにて 7/3(土)17:00~20:00 オトノリひろば(14)コープ桃山にて ★★★ 以上 ★★★ ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 伏見コントラダンスコミュニティー マネージャー wishigrow MAIL:contrafushimi@gmail.com ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
2010/6/2 鳩山首相が辞任されました。
(今日はちょっと、時事ニュースに無理やりコントラダンスを絡めてみます。) 伏見コントラダンスコミュニティーのマネジャーとしては、 鳩山首相もコントラダンスを、政治的に使って、様々な交流をしておけば、 辞任しなくてすんだのに・・・と思うわけです。 辞任の最大の理由である、普天間基地の移設先問題ですが、 沖縄県知事や、名護市長、徳之島の町長達などのリーダーや、地元住民と、 コントラダンスで交流しときさえすれば、 反対運動も起こらずにスムーズやったのにね。 さらに、在日米軍基地の問題でも、 中国の胡錦濤さん、北朝鮮の金正日さん、台湾のリーダー、 アメリカのオバマさんや、クリントンさんなどと、 みんな一緒に、コントラダンスで交流して、 国際問題を全部ひっくるめて解決したら、 普天間にも、辺野古沖にも基地なんて要らんのになぁと考えます。 そしてさらに、核保有国の アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国、 インド、パキスタン、北朝鮮、イスラエルの国家元首が、 一同に会して、コントラダンスで交流すれば、 核の無い世界が実現するのではないでしょうか。 そして、 普天間基地をはじめ、世界中の軍事基地が、 コントラダンスが開催できるホールになったとさ。 めでたしめでたし。 やったー。 ノーベル平和賞いただきやー。 ★★★ お知らせ ★★★ 6/6(日)14:00~17:00 オトノリひろば(13)コープ桃山にて 6/19(土)18:00~21:00 コントラダンスの夜 高野カトリック教会にて 6/25(金)6/25(金)20:00~ 伏見コントラダンスバンド初の単独ライブ オレンジハウスにて ★★★ 以上 ★★★ ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 伏見コントラダンスコミュニティー マネージャー wishigrow MAIL:contrafushimi@gmail.com ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ |
お知らせ
カレンダー
つぶやき
カテゴリー
最新CM
[06/16 風の又三郎]
[06/15 風の又三郎]
[05/16 風の又三郎]
[01/03 tomoco.K]
[12/02 竹上耀介]
最新記事
(10/29)
(04/04)
(11/30)
(08/15)
(07/19)
ブログ内検索
最新TB
|