忍者ブログ

伏見コントラダンスコミュニティー

伏見コントラダンスコミュニティー

伏見コントラダンスコミュニティーのブログ
伏見コントラダンスコミュニティーのブログです。 コントラダンスの会の開催のお知らせ、 報告、その他雑記などを記します。
[257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えっと、次のコントラダンスは、
1月28日(土)午後5時~京阪三条下車すぐの、東山いきいき市民活動センターにて開催です。
wishigrowは、仕事の都合で、行けるかどうだかちょっとわかりません。

さてと、
今日は今までの伏見コントラの動きを振り返ってみるとともに、
コントラダンスコミュニティーのつくり方って感じで書いてみる。
コントラダンスの会を主催したい人や、そのほかのグループかなんかをつくりたい人は必見です。

1.仲間をつくる
まず、コミュニティをつくるって事は、仲間がいないと始まりません。
一緒に動いてくれる、コアメンバーですね。
コミュニティの理念や、目標を共感してくれて、力のある人を仲間に誘いましょう。

伏見コントラの場合は、1人でも何とかやってやろうとスタートしましたが、
大きなイベントを取り組もうと思ったので、その時点で仲間を集めました。
当初は楽器を演奏できる人を役員に選ぼうと考えていました。


2.仲間との連絡手段をつくる
共通の目標に向って進むので、情報の伝達はかなり重要です。
そして、コアメンバー全員にちゃんと伝わる手段を確立する必要があります。
定例のミーティングも、しっかり設定しましょう。
また、ミーティングに欠席したメンバーにも、議事や決定事項がちゃんと伝わるようにする必要があります。

伏見コントラの場合は、メーリングリストが主でしたね。
ミーティングの時も議事録をちゃんとつくり、メールで送っていました。


3.収入源をつくる
活動するには、何らかのお金は必要になってきます。
メンバーから会費を集めたり、何かを売って利益を得たり、助成金やスポンサーを獲得しましょう。

伏見コントラの場合は、伏見まちづくり助成金と、
コントラダンスへの参加費と、
夜店の利益や、バンドの出演料などで、何とかやりくりしました。


4.発表の場や、本番をつくる
組織は共通の目標に向って進むのですが、できる限りわかりやすく、期限が決まっているものがいいです。
発表の場や、本番があると、仲間たちはより強く結束します。

伏見コントラの場合は、117伏見 ヒトハダ恋し あったか祭りというイベントを目指して活動していました。


5.広報をする
常に外部に向けての情報も発信しましょう。

伏見コントラの場合は、定例会の参加者集めを頑張って広報していました。
HPやブログ、路上でのビラ配りなど、かなり積極的に行なっていました。
ただし、序盤で一気に広報したほうが、よかったなぁと反省しています。


とりあえず以上
どっかでコントラダンスコミュニティーを運営したいっていう人にアドバイスするとしたら
こんな感じですかね。
そして、現在の伏見コントラは、上記のほとんどを失っている気がします。
だれか、補ってください!!

wishigrow

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
お知らせ
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
つぶやき
最新CM
[06/16 風の又三郎]
[06/15 風の又三郎]
[05/16 風の又三郎]
[01/03 tomoco.K]
[12/02 竹上耀介]
ブログ内検索
最新TB